作業が早くなるlinuxコマンド入門

一つ一つコマンドを打っていくのはめんどくさいですよね。
もちろん、簡単にできるショートカットキーやコマンドは数多くはじめから用意されています。
初心者サーバー管理者が知っていたほうが早くなるキーやコマンドを解説します。

Tabキー

コマンド上でTabキーを押すと補完してくれる機能があります。
例えば、

$ls
test report rack
$cd re

ここで、Tabキーを押すと

$cd report

と次はreportが来ると考えれるときは補完してくれるのです
これが

$cd r

でTabキーを押してもピーと音ができて、補完されません。
そんなときは、Tabキーを2回押すと

report rack

とそれ以降に考えられるフォルダを表示してくれます。

カーソル移動

コマンドを入力時にカーソルの移動もめんどくさいですよね。
たとえば、
$rails g scaffold user name:string email:string
など長いコマンドを書いたときに頭の部分を書き直したいけど、カーソルをおして戻るのはめんどくさいそんな方へのショートカットキー

|をカーソルとします

$rails g scaffold user name:string email:s|tring

ここで
Ctrl+a
を押すと

$|rails g scaffold user name:string email:string

行の頭にカーソルが移動します。
次に
Ctrl+e

$rails g scaffold user name:string email:string|

カーソルが末尾に移動します。
また→キーの変わりに
←左に移動が
Ctrl+b
→右に移動が
Ctrl+f
になります。

カーソルでの削除

前回のコマンドが間違っていて、書き直すこともあると思います。
そんなときに役立つショートカットキー
Ctrl+d
カーソルの一文字削除
Ctrl+k
カーソルから行末までの削除
Ctrl+u
行頭から行末までの削除
例えば、

$rails g |scaffold user name:string

Ctrl+kを押すと

$rails g

となります。

一度使ったコマンドを使う

同じようなコマンドを何度も使うこともあると思います。
そんなときに役に立つのが
history
それ以前のコマンドが表示されます。

$history
1 cd
2 ls
3 vim test.txt

さらに使いたいコマンドを実行するときは
!ヒストリの番号
でそのコマンドが実行されます。
また、!!
で直前のコマンドが実行されます。

$!3

これはvim test.txtを実行しているのと同じになります。

$!!

と実行しても同じvim test.txtを実行していることになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です